沖縄出張に1週間往って居ましたが、合間をぬって出撃もボチボチ
しかし、相変わらずの激渋状態

4月は結局1枚のみ・・・
今年は雨が多く水温も落ち着かずにノッコミ終了
例年4月、5月は渋いんですが、今年は渋すぎ
てな訳で、待っていても来ないならこちらから参ろうゾ!!
GWも何やらバタバタしておりますが、カメさんの誘いで久しぶりのボート落とし込みに行ってきました

今回のチャーターは
ベイポイントさん
朝9時から出船
メンバーは船長含め5名
ちと多いですが、メインは僕とカメさんの御様子
ボートで肝心なのは潮色と風!
この日は潮色は透け・・・
風は後半ビュービュー・・・・
状況は良くありませんナ

しかしそこはボートの最大のメリットを生かして、風裏を探しながら各所へ移動
途中、ヒラを打つ黒ちゃんに一同興奮しつつ、落すものの全く相手にされず・・・
さらに移動
そこでカメさんの竿が撓る!!
僕の立ち位置から本命が丸見え!
カメさんは悠長にフッコかな??
いやいや本命だってばYO!!
っと言った瞬間、痛恨の針ハズレ

モッタイネ~・・・
気を取り直して再度アタック
またもカメさんHit!!
おおぉぉぉぉぉぉぉ!!
本命ちゃん間違い無し

透けた潮で海中で暴れる本命は、良い感じの型♪
今度こそ!
!?
・・・・・
カメさんまたも針ハズレ!?

終盤の移動を終えて、風がさらに強まって来たところで三度目の正直?
カメさんの竿が魚信を捕らえた!!
が
・・・
上がってきたのはフッコ君(泣)
残念

しかし、僕の竿には今まで魚信が御座いません・・・
が!!
ココから黒助のスーパーイリュージョン
何の気なしにストラクチャーに落とし込むとラインに違和感が?
糸ふけを取って、きいてみるとやはり違和感w
合わせを入れると乗りまちた!!
ヤッホーーーーーーーーーーー♪
引きの感じは良型間違いなし!!
水中で暴れる黒鯛を目視で確認
何度と無く潜行!!
かなりの暴れっぷりw
タモを目にした本命は最後の力で潜行を試みるも
敢え無く船長のタモにIN
いやぁ嬉しいネ~

計測してみると53cm♪


久しぶりの大型!
その後一同気合を入れて落すものの撃沈・・・
結局、この日は黒助の1枚のみ・・・
カメさんの2バラシが無ければ計三枚だった釣行でした
次回頑張ろうゾ!!
釣行場所 : 各所
潮況 : 透け潮
餌 : 磯カニ
仕掛け : 金剛夕なぎ 2.7m 限定
ライン : ナイロン4号、ハリス:2.5号、ハリ:速手チヌ6号
釣果 : 黒鯛53cm
今期地続き枚数・・・・13枚
ボート落とし込み・・・1枚
年無し枚数・・・・・・5枚
(計測時の写真は後日記載します)